2012年4月30日月曜日

GW特別企画・売店にてお子様向けお楽しみ袋販売します♪

5月1日~5日まで、お子様向けのお楽しみ袋を販売いたします。中にはお菓子が入っていて、当たりの袋には男の子は木のピストル、女の子には和柄マスコットなどちょっと嬉しいお土産もあります♪袋もこいのぼりのモチーフで手作りしました。ご来館の際は、運試しに購入されてみてはいかがでしょうか?1袋 各6...

2012年4月29日日曜日

箱根にバウムクーヘンショップ『箱根・LUCCAの森』OPEN!

 本日、箱根湯本にお土産の新名所がオープンしました。 先日ご紹介した【グータン・ヌーボ】最終回でも放映された まんじゅう屋菜の花さんの新しいお店バウムクーヘン専門店です! 場所は、旧街道沿いセブンイレブンの目の前になり、駐車場も完備しています。 販売しているバウムクーヘンは2種類あり、 外側がちょっと固めの食感のハードバウムは、沖縄黒糖を使った香ばしい一品です。 ふっくら柔らかなソフトバウムは、地元産の湘南ゴールドを使った 爽やかな香りが特徴の一品です。 ※ホール各1,200円・カット各600円他 今の時期でしたら旬の果実を使ったソフトバウムがオススメです♪ ちなみに湘南ゴールドとは、ゴールデンオレンジと 今村温州ミカンを掛け合わせて出来た 神奈川県西部で作られている果実です。 また、こちらのお店ですがバウムクーヘンだけではなく 季節のお菓子やお饅頭も取り扱っています!   ■箱根・LUCCA(ルッカ)の森■ 電話:0460-85-6222 神奈川県足柄下郡箱根町湯本307 箱根湯本駅より徒歩8分  こちらがお店の外観です。奥に駐車場があります ショーケースも可愛らしくディスプレイされていまし...

2012年4月28日土曜日

蒲鉾を購入された方限定・お得にお土産を送れます!

本日4月28日~5月5日まで、当館売店にて『鈴廣』のかまぼこを購入されるとクール宅急便が全国一律600円で送れます!※箱代別途頂戴いたしますその他のお土産や、不要になった荷物なども全て一緒に送れますのでとってもお得♪この機会にぜひご利用下さい...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.26

おはようございます! 本日の箱根湯本は、良いお天気の予報ですが 現在は少し霧が出ています。 山頂の方は晴れてきていますので この後順々にお天気も良くなって来そうです! ゴールデンウイークでも、箱根山では 恩賜箱根公園やターンパイクなどが見頃ですので ぜひお花見もお楽しみ下さいませ! 【箱根全山・桜開花情報】 ◆箱根湯本 終了 ◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります ◆宮城野早川沿い 終了 ◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・散り始め(桜以外の花も咲いています) ◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・満開 ◆箱根園 大島桜他・・・咲き始め(GW中に満開を迎えそうです) ◆畑宿 ヤマザクラ・・...

2012年4月27日金曜日

御殿場プレミアムアウトレットにて本日27日よりセール開催中♪

本日から、御殿場プレミアムアウトレットにて「ゴールデンウイークスペシャルセール」が行われます!春夏商品もありますし、なんといっても最大80%オフは魅力的♪箱根湯本からは、車で約40分です。観光も良いですが、家族みんなでお買い物も楽しいですね!【御殿場プレミアムアウトレット】電話・0550-81-3...

2012年4月24日火曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.25

こんにちは! 本日の箱根は、とっても良いお天気です♪ 春・・・というより、初夏の陽気で少し暑いくらいです。 昨夜の強い雨で、桜蕊もたくさん落ちて ホテルおかだの前の桜の木は、青々としています。 箱根山の桜は、強羅公園やターンパイクが見頃ですので ぜひお花見もお楽しみ下さいませ! 当館は、本日はお休みを頂戴し 館内のメンテナンスを実施しています。 お客様がいらっしゃると出来ない事が沢山あるので、 スタッフと専門業者さんが一緒になり、頑張っています! 【箱根全山・桜開花情報】 ◆箱根湯本 ソメイヨシノ・・・終了、ヤマザクラ・・・散り始め ◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります ◆宮城野早川沿い ソメイヨシノ・・・満開(散り始め) ◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・満開 ◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・咲き始め ◆箱根園 大島桜他・・・つぼみ ◆畑宿 ヤマザクラ・・...

2012年4月23日月曜日

箱根湯本駅前横断デッキ、4月26日から利用開始!

先日お伝えした、箱根湯本駅前にて工事中の 歩行者用通路「湯悠デッキ」が 4月26日からついに全面通行可能になります! エレベーターや、一部エスカレーターが設置されており 車椅子の方なども安心して道路を渡っていただけます。 こちらの開通にともない、横断歩道のご利用は終了となります。 無理な横断は交通事故を招く恐れがありますので 歩行者の安全と、道路の渋滞緩和の為 箱根へお出かけの際は、どうぞ横断デッキのご利用をお願いいたし...

2012年4月22日日曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.24

おはようございます! 本日は、15時頃から弱い雨が降り続くようですので 観光で箱根においでの方は、外歩きは早めのお時間に された方が良さそうですね。 また、気温が10度程までしか上がらないようですので 風邪などお召しにならないようお気をつけ下さいませ! オススメのお花見場所は、雨が降っていても 車の中から桜並木が楽しめる箱根ターンパイクです。 本日まで、「桜のトンネルまつり」が行われていますので こちらのイベントにもぜひご参加下さいませ! 【箱根全山・桜開花情報】 ◆箱根湯本 ソメイヨシノ・・・終了、ヤマザクラ・・・満開 ◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります(山頂付近は咲き始め) ◆宮城野早川沿い ソメイヨシノ・・・満開 ◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・満開 ◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・咲き始め ◆箱根園 大島桜他・・・...

2012年4月21日土曜日

屋根より高いこいのぼり~♪GW限定商品販売します!

23日月曜日から当館売店にて販売する商品のご案内です。 こちらは、可愛い鯉のストラップになります♪ 商品名は【大きなお口のふわふわ鯉】で、1個550円! こどもの日向け商品として数量限定にて販売します。 この大きなお口で健やかな成長と幸せを呼び込んでくれるそうです。 黒いコイがお父さん、赤いコイがお母さん、青いコイが子供です。 大きさもお父さん鯉が一番大きく、子供の鯉は小さく・・・と こんな小さい商品ですが、意外と凝っていますよ! 親子でお揃いのストラップを付けたら記念になりますね♪ 販売は23日月曜日大安からですが、 売店でブログ見ました!と言って頂ければ こっそりお出ししますので、売店係員までお問い合わせ下さいませ(^▽...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.23

おはようございます! 昨日は夕方から夜にかけて、ほんの少し雨が降りましたが 現在は曇り空です。 お昼頃は晴れ間も覗くようですが 最高気温は昨日と変わらず15度ですので 寒さ対策をなさってからお出かけ下さいませ。 箱根湯本の桜の木は、新芽がぐんぐん成長しており 青々とした緑色も目に鮮やかです! まだ桜蕊が残っていてピンク色も残っておりますが ゴールデンウイークには緑一色になりそうです。 今週末は、箱根ターンパイク・宮城野・強羅公園が 桜が見頃ですので、どうぞ遊びに行ってみてくださいませ♪ 【箱根全山・桜開花情報】 ◆箱根湯本 ソメイヨシノ・・・終了、ヤマザクラ・・・満開 ◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります(山頂付近は咲き始め) ◆宮城野早川沿い ソメイヨシノ・・・満開 ◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・満開 ◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・咲き始め ◆箱根園 大島桜他・・・...

2012年4月20日金曜日

箱根ガラスの森美術館にて【ヴェネチアン・ビーズ展】が開催されます!

 「煌めくヴェネチアン・ビーズ展」として、美しいヴェネチアン・ビーズを用いたロザリオ・バッグアクセサリー・コスチュームなど100点以上が展示されています。特にアクセサリーは、繊細なモチーフのビーズを丹念に組み合わせた物などため息が出るほどの美しさです!  国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイス氏を迎えてゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサートも毎日行われていますのでこちらもあわせてお楽しみいただけます♪(水曜日休演)GWに間に合わない方も、企画展は11月25日まで開催されますのでゆっくりと計画を立てて頂いても大丈夫です。当館フロントにて、美術館隣接有料駐車場が無料になる特別割引券をお分けしておりますのでこちらもどうぞお役立て下さいませ(^▽...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.22

昨日お休みを利用して、昨日は宮城野の桜を見てきました。 車の中は日差しを受けて暖かかったのですが 外は、「春はどこへ行った~!」という感じで まだまだ寒かったです(><) 皆様も、箱根で外を散策するご予定のあるかたは 1枚多く下着を着たり、ショールやカーディガンなど 温度の調節が出来るものを、ぜひお持ちください☆ 肝心の桜は・・・というと、とっても綺麗でした♪ 国道沿いの桜は、植樹されて約30年位なので まだそんなには大きな木ではありませんが 元気いっぱいに美しい花を咲かせています。 早川沿いの桜は、600mに渡り約150本もの桜が 今が盛りと咲き誇っていて、周りの山々の風景とあいまり 幻想的な空間となっています。 美術館などの観光の合間に、ゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか? 箱根湯本駅からは、箱根登山バス(湖尻・桃源台行き)にて約17分、「宮城野バス停」下車です。 【箱根全山・桜開花情報】 ◆箱根湯本 ソメイヨシノ・・・終了、ヤマザクラ・・・満開 ◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります(山頂付近は咲き始め) ◆宮城野早川沿い ソメイヨシノ・・・満開 ◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・満開 ◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・咲き始め ◆箱根園 大島桜他・・・...

2012年4月17日火曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.21

おはようございます!本日はお天気の予定でしたが、朝は山頂の方が霧に覆われていました。少しでも晴れると良いですね!日没位から雨が降るそうですので箱根へお出かけの方は、早め早めのスケジュールでご移動下さいませ。箱根ガラスの森美術館さんの情報によりますと宮城野「早川沿い堤防」の桜は満開を迎えているそうです。ライトアップは26日までですのでぜひ足を運んでみてくださいませ!【箱根全山・桜開花情報】◆箱根湯本 ソメイヨシノ・・・終了、ヤマザクラ・・・満開◆ターンパイク ソメイヨシノ・・・満開の場所あります(山頂付近は咲き始め)◆宮城野早川沿い ソメイヨシノ・・・満開◆強羅公園 ソメイヨシノ・枝垂桜他・・・満開◆恩賜箱根公園 マメザクラ・ソメイヨシノ他・・・咲き始め◆箱根園 大島桜他・・・...

2012年4月16日月曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.20

こんんちは!本日は一日曇りの予報がでていましたが所々日が差していて意外と明るかったです。箱根湯本は、ソメイヨシノは終わってしまったのですが山桜が満開を迎えています。近くでは見ることが出来ませんが当館の見晴らし茶屋や、あゆみ橋の上からなども山肌のピンク色が見えます(^-^)こちらの写真ですと、当館の左側にある 山の斜面です。写真にすると見えづらいですが、肉眼ですとはっきり見ることが出来ま...

2012年4月15日日曜日

昨日4月14日に新東名が開通しました♪

昨日、最新鋭の技術を集めた「新東名高速道路」がついに開通しました(^▽^)/まだ一部区間ではございますが、 静岡より西にお住まいの方にはかなりお出かけしやすくなりました♪御殿場からですと、当館までは約1時間少々かかりますが箱根の山を越える間に、「御殿場アウトレット」や芦ノ湖、箱根神社、さまざまな美術館など色々と楽しみながらいらしていただけます。早くおかだに着きたい場合は、大井松田インターから小田原経由でいらしていただく方がオスス...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.19

こんにちは!本日は昨日からの雨は上がりましたが気温が低いため、少し寒い一日でした。当館前の桜は、風が吹かなくても重力時したがって、はらはらと花びらが落ちています。見ているのは綺麗なのですが、落ちた花びらのお掃除はちょっと大変です。箱根全山では、箱根ターンパイク宮城野早川沿い堤防、強羅公園が見頃を迎えています。宮城野では、18:00〜;21:00までの夜のライトアップも始まっているのでぜひお立ち寄り下さいませ(^▽...

2012年4月14日土曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.18

おはようございます!本日は昨日とはうって変わって、しとしとと雨が降り続いています。気温も下がり、肌寒いです(><)最高気温も15度を下回るようですので、箱根にいらっしゃる方は上着を1枚お持ち頂いた方が良さそうです。当館前の桜は、今朝はこのような感じでほとんど散ってしまいました・・・。また来年までお預けです。箱根湯本の桜が終わったら、もう少し標高の高い所の桜が咲き始めますので、こちらも楽しみです♪現在は、箱根ターンパイクが満開のようですのでお車でお出かけの方は、ぜひお通りになってみてください!...

2012年4月13日金曜日

芸妓とあそぼ!チントンシャン♪4月・5月のお知らせ

箱根湯本の芸妓さんに会えるイベントのご案内です。日頃はお座敷でしかお目にかかれない芸妓さんの踊りやお遊びを間近でご覧頂くチャンスです!4月・5月は、下記の4回公演です♪4/14(土) 14:30~15:305/ 3(木) 14:30~15:305/ 8(火) 15:00~16:005/19(土) 14:30~15:30箱根湯本芸能組合にて、約1時間の公演となります。開場:開演1時間前 料金:2,000円※当日都合により時間変更になる場合もございますので下記電話番号へご確認の上ご来場下さいますようお願い申し上げます。湯本見番:0460-85-5338(10時~17時)開催場所の湯本芸能組合(湯本見番)は箱根湯本駅から徒歩3分くらいです。ホテルおかだからは、徒歩約15分もしくは、バスで箱根湯本駅まで行ってから徒歩で約3分です。公演を見て、お座敷でも見てみたい方は当館にご宿泊の際、どうぞ芸妓手配をご用命くださいませ!※事前にご予約下さい(ご宿泊当日ですと、お手配できない場合があります)...

嵐の二宮和也さんCM中・ポッキーと箱根が合うんです♪Pockyで箱根の旅を満喫しましょう!

4月10日から5月7日まで 箱根とポッキーがコラボします。【箱根&Po 箱根とポッキー、ちゃんと合うんです!】ポッキーを見せるだけで、ちょっと嬉しい特典がうけられます。※1箱につき、おひとりさま1回のご利用となります。A・湯本地区の送迎バスが無料でご利用いただけますもちろん当館は対象施設です!B・湯本地区の各旅館へご宿泊の方に【箱根&Po】オリジナル3D絵ハガキプレゼント(絵葉書・箱根オリジナルバージョン、限定3000枚)当館では、正面玄関入って左手の売店にて絵葉書への交換を承っております。番外編・対象商品のバーコードで応募して、抽選でキャリーバッグ当たります当館は売店にて対象商品の販売及び、絵ハガキへの交換を承っております。嵐の二宮和也さんのポスターも展示いたしております!どうぞ、ご利用下さいませ(^▽^)/詳しくは箱根湯本温泉旅館組合へお問い合わせください。電話:0460-85-7131(9時~17時・土日祭は休業)ポッキー公式サイトはこちらです。...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】No.16.17

おはようございます!所用で更新出来なかった為、2日分の移り変わりをご覧下さいませ。 <4月12日> 11日の夜はかなり風雨が強く、たくさん桜が散ってしまうかな・・・と思いましたがまだまだ綺麗に咲いています!こちらは隣接の『ふるさと』入口前のしだれ桜です。ソメイヨシノより、約一週間違いで満開になりました♪ <4月13日>本日は暖かく、とても良い天気です。明日は雨が降るそうですので、箱根湯本のヨメイヨシノはきょうで見納めのようです。しだれ桜や種類の違う桜は、まだまだうつくしく咲いています♪当館前の川沿いの桜は、かなり散ってしまい緑の新芽が芽吹いています。箱根全山では、宮城野の早川沿い堤防が3分程、強羅公園は咲き始め、山頂の芦ノ湖付近はまだまだつぼみだそう...

2012年4月10日火曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】№15

おはようございます!今日も場所を変えて、「早雲寺」をパシャリ☆4月1日に撮影した時は、つぼみが花開く寸前でしたがこうして満開の桜を見ると、かなり雰囲気が変わります。境内の枝垂桜も、ほぼ満開を迎えていました。昨日は東京都内では初夏の陽気でしたが、箱根も同じくらい気温が上がりました。本日のお天気は、昨日に比べ風も弱く観光日和です!交通機関の規制などもありませんので、ご安心くださいませ。ホテルおかだ前の桜は、風が吹くたびに花びらが舞っていて、とても幻想的で美しいです。箱根湯本の中では、沢山桜の木が並んでいるので隠れたお花見スポットになっています。ご来館の際は、ぜひお楽しみ下さい...

2012年4月9日月曜日

チョコレートファウンテン始めました(^▽^)/

先週の金曜日より、夕食バイキング会場にて【チョコレートファウンテン】を始めました♪タワーの上から、泉のようにチョコが湧き出ているのでファウンテンと言うそうです。ちなみに、チョコフォンデュはお鍋などでチョコを温めて溶かしお好みの物にからめて食べます。原理は同じですが、器具が違うと呼び名も変わるようですね。5段のタワーで約80センチの高さです!マシュマロやパン、ビスケット、各種フルーツもご用意しておりますので、夕食バイキングでご宿泊の際はぜひお試しくださいませ(^0^)/...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】№14

おはようございます!今日は場所を変えて、「湯本橋」からパシャリ☆雲ひとつ無い青空が広がっています。最高気温も17度と暖かいですが、少々風が強いです。現在、駒ケ岳ロープウェーが4/9(月)始発より強風のため運休していますので観光される方はご注意くださいませ。当館前の桜は、風に乗って花びらが舞うようになってきています。昨日までは風が吹いても飛ばされないように頑張っていたので、今日から段々と散る時期に入ったよう...

2012年4月8日日曜日

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】№13

おはようございます!本日も、箱根湯本の桜は美しく咲く誇っています♪お天気の方は、雲も沢山ありますが所々に青空も見えます。こちらの写真は、昨日の夕方18時半頃撮影しました。薄闇の中、桜が白く浮かび上がって見えますね!箱根全山で見ますと、湯本地区以外はまだまだつぼみの所が多いようですのでお花見をお考えの方は、ぜひ湯本へお立ち寄り下さいませ。...

2012年4月7日土曜日

ZIPPEI(じっぺい)くん神奈川を旅する(日テレ系・ZIP!)♪

昨日の朝、小田原城にZIPPEIくん達が中継にいらしていたようです!残念ながらニアミスで会えませんでしたが、(昨日は休日を利用して、午後小田原城を撮影していました)こちらで「ZIPPEIワンWEEK神奈川県の旅」の動画が配信されています♪小田原の「御幸の浜海岸」、箱根の「関所」「寄木細工体験」三浦市の「大漁旗製作」などもりだくさんです(^-^)/ちなみに小田原城はただいま「桜まつり」開催中です。しばらくの間(終了日未定)、夜間のライトアップもされています!昨日は公園内イベントでお猿さんが震災の義援金を募っていました桜の木の奥に見えるのが「銅門」です...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】№10.11.12

こんにちは!所用で更新出来なかった為、3日分の移り変わりをご覧下さいませ。<4月5日>前日の「春の嵐」にも負けず、桜がどんどん咲いてきましたo(^-^o)(o^-^)o一番最初から見続けていた木が、やっと満開に♪<4月6日>5日がとても暖かかったので、週末を待たずして「ホテルおかだ」では桜満開になりました♪満開といっても、8分咲きからを満開というそうですのでしばらくの間は美しい桜を満喫できそうです!須雲川沿いの桜十数本は、ほぼ満開です。<4月7日>あゆみ橋から見たホテルおかだです。昨日は小雨が降ったり強風がふいたり、少々安定しないお天気でしたが今日はとても良い天気でした。本日の桜ですが、まだ花びらも落ちていないので9分咲き位でしょうか?当館の目の前も美しく咲いていますが、湯本一帯が薄紅色に染まっていて、本当に春爛漫ですo(*^▽^*)o...

2012年4月3日火曜日

昨日から今日は温泉旅番組の撮影でした!

関東ローカルな話題ですが、千葉テレビのお昼の番組「シュウチャンのお気楽道中!」の撮影がありました!天気の良いうちに無事撮影が終わってほっと胸を撫で下ろしています。フロントのイケメン君や、お部屋係りの可愛い娘もちょっぴり出演してしまいました(^-^)どんな風な番組が出来上がるのか、今から楽しみです♪こちらがリポーターの皆さんです。左から女優・歌手のアンジェリカさん、視聴者代表茂野さん、歌手の美月はるかさん。6月放映予定で、視聴者プレゼントもご用意しましたので視聴できる所にお住まいの方は、ぜひご覧下さいませ!(ユーチューブ・ユーストリームでも視聴可能との事です)放映日が決まりましたら、またお知らせいたします。...

★箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】№9

おはようございます!本日のつぼみは、昨日の暖かさもあり沢山咲き始めました♪ですが、今夜は「春の嵐」再来!!!のようですので桜が散ってしまったり、また枝が折れたりしないかかなり心配です・・・。箱根湯本のお天気は、今の所晴れていますが風がだんだんと強くなってきております。道路の交通規制はございませんが、箱根観光船は始発より強風のため運休駒ケ岳ロープウェーも始発より強風のため運行見合わせとなっております。今後、箱根ロープウェイの運休なども考えられますのでこちらをご利用の際は、各運行会社へお問い合わせ下さい...

2012年4月2日月曜日

箱根湯本温泉【桜開花日誌2012】番外編・湯本地区開花情報

昨日のお昼過ぎに箱根湯本を一回りして、桜の開花状況を見てきました♪一気にご紹介します~!1枚目は、ホテルおかだより箱根湯本駅寄りにある【玉簾の瀧】が有名な「天成園」さんです。かなりの桜が咲いていて、2~3部分咲き位と思われます。2枚目、箱根湯本駅からもホテルおかだからも徒歩15分ほど、旧道沿いのお寺【早雲寺】です。つぼみがピンク色に染まっていて、あとほんの数日で綺麗な花が咲きそうです!3枚目は、早雲寺の境内にある枝垂桜です。門外のソメイヨシノよりも開花が早いようですね。1~2分咲き位です。 4枚目は、旧道沿いの箱根町立湯本小学校です。とっても日当たりが良いせいか、かなり開花しています。3分咲き位でしょうか?早雲寺のすぐお隣ですので、お散歩しながらお花見が出来ますね♪5枚目は、箱根湯本駅のホームからも見ることが出来る箱根町役場です。ちなみにお隣の建物は湯本富士屋ホテルさんです。町役場とホテルの間くらいに大きな桜があります!けっこう咲いていましたが、この写真で見えますでしょうか?最後にご紹介するのが、湯本橋から撮影した旭橋です。湯本橋の間近にある桜の木ですが、1~2分咲き位です。和菓子屋ちもとさんのすぐ裏手の橋です。こちらの橋は、「箱根湯本」といえばココ!と言う位良く写真や撮影などされている場所です。数日で見頃を迎えそうですね♪...

Pages 381234 »